-
サブカル好きなら必須かと。こんな旧友がいたら楽しいだろうなあー。社会に対して前向きな時に聞くと勇気をもらえるし、落ち込んでる時に聞くと、また何かしたいなあと勇気もらえる番組。私じゃなくても大事な誰かに聞かせたい。そんな不思議な番組
ばなもとばなみ2020/05/06
-
通常なら社会人になってすぐ通過する、上面の言葉で飾った自己表現、言葉遊びで真理を理解した気になっているコンテンツ。普通なら鼻につくが、これら全てはシブちゃんという人間の増える知識とそれに遅れてついていく人間的成熟、そして既に成熟したメンバーが楽しみながら巻き込まれていく過程、というかつてない形式の、壮大な娯楽作品だと思っています。彼らがこの先何をするのか楽しみながら自分自身も一緒に成長していくことが本当の楽しみ方なのではないでしょうか。
かつぴこ02032020/05/01
-
特別な人になれなかった人には、特別な人とお見受けするお二人の自信みなぎるお話は、駄目出しをされているようで悲しさすら覚える。端的に言うといけすかない。と、思ってたのに聴き入り深く深く感銘。面白い。悔しいけど。突っ走ってる最中の姪っ子におすすめしました。皆さんも是非。
レんやん2020/02/16
-
彼らの仕事やプライベートで大事にしていることの源流は学校だけど、それをただの思い出にせず、どのように経験知識を積み上げて来たか、実体験を元に社会で生きる上でいかに咀嚼するか、などを伝えてもらっている気がします。共感する部分、考えが違う部分、新しい気づきを得られる2人のトークは聞いていて面白いです。
satoshi26322020/02/16
-
こういうの聞きたかった。トッキンマッシュのラジオでさいさい出てくるメンバーの仕事論。ここにフォーカス当てたの聴きたいと思ってからドンピシャのラジオ。
y kohei2020/02/16
-
考えていることのぶつけ合いは下手すれば対立になりかねないけど、2人とも批判ではなくしっかり受け止めてから話をしている。気心知れた仲だからだろうとも思うが、改めてこういう大人にならなきゃと感じる。本気で話すからこそ昇華していくトークに、楽しさを通り越して、次この2人はどんな話をするんだろうという、わくわくとした気持ちになる。
メガネのお兄さん2020/02/08
-
満を持してのサトッペさん登場!シブちゃんとサトッペさんとのトークが滅茶苦茶面白く、昔話も交えつつの、2人のテンポの速いトークに、ついつい引き込まれてしまいます。これからも、この2人の色んな見解や話を聞いていきたい!と思える良い番組です。
トッケイ2020/01/17
-
大手広告代理店で働くサトッペ。フリーランスで活動し素人Podcastを牽引していると言っても過言ではないシブちゃん。この2人が喋りだすと面白くない訳がない。聴きながらメモを取る時もある。騙されたと思って聞かなくても良いです。騙されません。必聴です。
kavu392020/01/17
-
通勤の片手間に聴くpodcastじゃない。ながらで聴くには話の展開が早くついていけない。面白い内容話してるのに悔しい!運転などせず、集中して聴きたいタイプのやつだ!と思い、Vol2〜5についてはお休みの日にゆっくり聴かせて頂きました。トッキンマッシュは掛け合わせ次第で生まれる雰囲気が違うため、このコンビの番組が誕生したことを大変嬉しく思います!
佐藤のかたまり2020/01/10
-
シブちゃんの本気がきける!良い意味でシブちゃんの腹の底が見えて、これまでの彼の活動の目的がなんとなく見えてくるのが面白いです。こんな考え持ってたのか!?と。私はもうちょっとシブちゃんの掌で踊っていようと思うので、面白いことをこれからも期待してます!!
八世ー2020/01/16